190)高校生は宇和島をどう思っているのか?

平成20年に宇和島市が行った「宇和島シゴト人バスツアー」
このイベント参加前後にアンケートが行われています。
高校生の「宇和島」に対するイメージにどのような変化があったのか?
まずはそこをご覧ください。

あんけーと タイトル
アンケート 回答
アンケート 回答2

高校生の感想

ここまで見てきたのは、今から8年前の平成20年の高校生たちの認識や感想です。

このイベントに参加する前の高校生たちの宇和島に対するイメージは、つぎのようなものでした。

■仕事が少ない
■狭いところ
■田舎
■何もない田舎
■お金がない
■さびれている
■つまらない
■仕事が無い
■狭い
■観光できる場所がない
■いい所なし
■イメージなし
■ごろつきのたまり場
■ガイヤとじゃこ天の歌しかないと思っていた
■自然が多くある
■海、山
■落ち着いた町並み
■牛鬼が有名

かなり酷いイメージですね。ちょっと乱暴な言葉で表現すると・・・
「しょうもないまち」これが高校生の宇和島に対する基本的なイメージと言っていいかもしれません。
高校生はなぜこんなネガティブなイメージを持ってしまったのでしょうか?
必ず理由があるはずですね。

そしてイベントに参加した後のイメージはこのように変わりました。

■宇和島の方々は色んな場所で色んなことをしながら活躍している
■いろいろと大事な仕事があるんだと思えるようになった
■すごい大人がいっぱいいる
■狭いながらも、宇和島にしかないものがある
■全国に誇れる場所だと思う
■宇和島にずっと住みたい
■宇和島の人は地域を活性化しようと頑張っている
■たくさんの人が宇和島で頑張っているのを知って、宇和島が好きになった
■自分の仕事に自信を持っている人がたくさんいる
■他県にも自慢できる点があった
■伝統のある、すごい職業があると分かった

極めてポジティブなイメージです。
「自慢、自信、誇り、好き、ずっと住みたい、すごい職業がある そういうまち」
劇的な変化があったといっていいかもしれません。

いったい何がこのようなイメージの変化を高校生にもたらしたのでしょうか。

ここからは、私見ですが、
日常、そこかしこで大人たちが無意識に口に出してしまっている
「景気がわるい、雇用がない、昔はよかった・・・」
もしかしたら、家庭でも、学校でも、「宇和島に残るようではダメだ。勉強して都会にいきなさい。」そんなことを繰り返し繰り返し聞かされて育ってきてしまったのではないか。
そのように刷り込まれて育ってきてしまった可能性を否定できないのではないか。

一方で、私のようなよそ者からしてみると、数々の宇和島の素晴らしいところ。
この宇和島のいいところについては、地元の方々にとっては日常のあまりにも当たり前のことであって、何もとりたててどうこう言うほどのものでもない。したがって積極的に伝えようともしてこなかった。そもそも、子どもと地域の大人が直接に関わりを持って、地域の歴史、文化、伝統、産業、自然、レジャーを伝え、語り合う機会などなかった。

まとめると、こういうことではないでしょうか。あくまで私の推測にすぎません。
宇和島の子どもたちは、宇和島の弱みについては繰り返し刷り込まれる一方で、宇和島の強み、いいところは知る機会すらなく育っている状況がある。
だからこそ、イベントで、初めて地域の大人たちと直接関わる機会があって、そこで熱い思いと自らのシゴトを語られて、これまで聞いたこともなかった話に強烈な印象を受けた。
したがって、宇和島へのイメージが劇的に変わった。

もしこの仮説が100パーセントとは言わないまでも、8割方的を射ているとするなら、何に取り組めばいいのか、その答えもおのずと出てこようかと思います。
高校生たちのこのイベントに対する感想も注目すべき内容がありますね。

さて、ここまで見てきたのは、今から8年前の平成20年の高校生たちの認識や感想でした。

現在の高校生はどうなのでしょうか?

ここまで見てきたことと、この後ご覧いただくものは、
このリンク先の記事の内容と極めて強い関係があります。ぜひそこを意識してご覧ください。

178)宇和島の人口減少の原因とは何か?これからどうなるのか?
宇和島市は「消滅可能性都市(全国896市区町村)」の一つにあげられています。 2014年5月に「日本創生会議」が発表したいわゆる「...

「宇和島市まち・ひと・しごと総合戦略」策定のために、平成27年に宇和島市がアンケート調査を行っています。この中で高校生に対する意識調査も行われています。
その一部を紹介しておきます。

長くなりましたので、詳細な解説は省きます。
一言だけポイントを記述しておきます。

地域や人とのつながり、愛着、そういうったものが回答にどう影響しているか。
仕事や学びの場の有無が、回答にどう影響しているか。
このあたりも意識しつつご覧ください。

総合戦略あんけ
総合戦略あんけ 概要

住みたいか

住みたい理由

住みたくない理由

結婚 どこに住みたい

結婚 宇和島

乾坤 その他

フォローする